動画について

 このホームページの動画はGIFアニメというものを使っています。 本来なら、動きを絵に描いてそれをアニメにすべきところでしょうが、 私には絵心がないもので、自分をビデオで撮ってその画像をアニメにしてしまえ、 ということにしてしまいました。
 もっとファイル容量を小さくできればよかったのですが、縮小しているとはいえ 写真を集めてアニメにしたので、数百キロバイトの大きさになってしまいました。 また、背景についても無地ではないので ファイル容量に影響を与えていると思います。
 各動画の1フレームは0.2秒です。古いPC(200〜300MHZのCPU) だと少々動きがぎこちなくなりますが、ご了承ください。 はじめは0.1秒で作ったのですが、手持ちの古いノートPCで再生したら 全く追いつかないことが判明。 少しスローにした方が動きもわかりやすいようなので、 0.2秒に落ち着いたという次第です。

 以下に、作成の手順を掲載しておきますので、 われもという方はトライしてみてください。
動画を作成したけど、自分のホームページがないという方は、 できたアニメを送っていただければ、 それを公開するコーナーを作ってみようかな・・・などと考えています。
(プロバイダのディスク容量が許す限りですが)


アニメ作成方法


(1) ビデオを撮影する

 私はビデオカメラを持っていないので、 撮影にはモバイルノートパソコン(VAIO C1MSX)を使っています。 方法は、パソコンをいすや机の上に置いておいて、 録画ボタンを押して、演技して、録画を止めるということをやっています。


(2) ビデオから静止画を取り出す

 ビデオはMPEG形式で保存されているのですが、 それをコマ送り再生し、各コマを静止画としてキャプチャします。 これに使ったのはパソコンのDVDドライブに付属していた WinDVD4というソフトです。 このソフトではキャプチャするとビットマップ形式で出力されます。


(3) 各コマをトリミングする

 キャプチャした画像には不要な背景も含まれるので、 必要な部分を切り出す作業が必要です (そのままだとあまりに大きなデータになってしまうのです)。 そのために、各コマ1コマ1コマについて 必要な部分だけを切り取り、さらに必要な大きさに変換して、 JPEG形式で保存します。 このトリミングではペイントショッププロ8を使いました。


(4) アニメーションを組み立てる

 各コマができたら、ペイントショッププロ8に付属する、 アニメーションショップ3でアニメに組み立てました。 組立の際は、アニメーション作成のウィザードを使い、 出てくる指示に従って操作するだけでアニメーションは作成できます。


手抜きの方法

 トリミングの必要がない場合は、MPEG形式のファイルを 直接アニメーションショップに読み込ませることもできます。 この場合は、画像取り込みの際、何フレーム目から何フレーム目まで、 何フレームとばしでという指定で作成することになります。


苦労した点

 連続動作をしているように見せるため、 最初のコマと最後のコマがうまくつながるところを見つけることに苦労しました。 特にハイインパクト系の動きは、動きが1周したあと 毎回微妙に位置がずれたりするので、時間がかかりました。