一覧へ
前のページへ
次のページへ
エアロビック・ステップのトップへ
相談です!! kirei 【2009/02/06 17:14:50】 FL1-118-108-241-71.chb.mesh.ad.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
はじめまして。一か月まえぐらいから、このサイトを拝見してる大学生女子です。
私は昨年の10月からエアロビクスをやっているのですが、
インストラクターさんからあいさつしてもらったことがありません。まわりのおばさんには積極的にあいさつするのに私には・・。でもレッスン以外の時に、目が合うし見られている気がします(自意識過剰?)。自分からあいさつしようと思うのですがどう思いますか?
|
|
Re:試しに民間エアロビクス経験しました kira 【2009/02/06 17:12:08】 holly2.u-gakugei.ac.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
何をポイントに・・・
気が付くとかわいくて、おしゃれで、CDもよく考えてかけてくれるIRさんのクラスに出ています。
(レズっ気なしですよ^^;)
おしゃれじゃないIRさんは嫌かなー。
|
|
Re:試しに民間エアロビクス経験しました プラス 【2009/02/06 15:16:10】 i125-203-12-77.s02.a001.ap.plala.or.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
自分が選んでいるクラスは、少しテクニカルなコースです。
でも一概にテクニカルと言ってもそれぞれイントラによって
随分違いますよね。僕の場合ダンスチックなのは少し苦手なんです。
僕の大好きなイントラのレッスンは、ステップを細かく複雑に刻みながらも大胆に跳ねたり飛んだりしてメリハリのきいたレッスンです。運びもサバイバルエアロの複雑なコリオを
覚える様な感じで、次から次へと変化して、よそ見をしたりイントラを見失うと追いつかなくなるよな感じ。
更にイントラの元気さも、明るく楽しくと言うよりは、
少し気合いの入った、かけ声で、どんどんみんなを引っ張っていきます!
|
|
Re:試しに民間エアロビクス経験しました エアロマダム 【2009/02/05 23:25:08】 p220208176191.tst.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
こんにちは。私はいっつも公共(周りにはそれしかないの)です。反対に民間へ行ってみたいです。
最近自分の思う理想概念がまとまりました。なんちゃって。それは、@ちゃんとついていけて満足できるクラス A楽勝コリオで基本の体の使い方を徹底チェックできるクラス B待ってくれ〜と必死になる刺激ちょうだいクラス これら3種類を日々取り入れられたら良いなと。 実際はBが不足しております。出稽古がんばらなくちゃ!!いろ〜んなクラスがある都会はよいですね。うらやますいです。みなさまがたはどんなポイントでクラスを選んでおられますか?
|
|
Re:試しに民間エアロビクス経験しました プラス 【2009/02/04 00:50:53】 i219-167-223-122.s02.a001.ap.plala.or.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
>ただ難しいだけじゃない!
出来ないなりにも気持ちよかった〜。
それって理想のレッスンですね〜
映画を見て泣けた時と同じくらい得した気分です(笑)
|
|
Re:試しに民間エアロビクス経験しました かん子 【2009/02/04 00:19:53】 eatkyo592007.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.4) Gecko/2008102920 Firefox/3.0.4
私は同じクラブ内なんですが、
先日、今まで受けたことのないイントラのレッスンにチャレンジしてみました。
お気に入りのイントラ(恋しいイントラとは別)の師匠に当たる人って聞いて。
中級クラスでしたが、いや〜難しかった!
っていうか、参加メンバーは上級クラスに出てる人ばかり。
レッスンはイントラの癖がモロに出たダンステイスト満載。
個性的なアームスやポージングがなかなかサマにならない〜
慣れればキマルようになるのかなぁ。
でも曲に乗ってしまうと自然と動けるように作ってあるんですよね、これが。
さすが先生の先生だけのことはある。ただ難しいだけじゃない!
出来ないなりにも気持ちよかった〜。
いろいろなクラスにチャレンジするのも楽しいですね。
|
|
Re:靴事情 プラス 【2009/02/03 23:38:13】 i220-108-0-157.s02.a001.ap.plala.or.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
シューズってこまめに替えていたら高い買い物ですよね。
でも長くエアロを続けるのなら、茶犬さんからご指摘があるように、シューズは早め早めに替えた方がいいらしいですよ。
ビギナーさんスケボー用は早めにチェーンジ〜!
|
|
Re:試しに民間エアロビクス経験しました プラス 【2009/02/03 23:19:41】 i220-108-0-157.s02.a001.ap.plala.or.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
ももこさんこんにちは、
民間に通う、
多くの人達は、ジムやスタジオだけの問題ではなく、
お風呂やサウナが人気となっています。
民間も初級コースなどありますので安心して受けに行くといいですよ。
公共は楽しむ事より、より安全を重視されていますから
どうしても、ハードにならないようです。
|
|
Re:靴事情 ビギナー 【2009/02/03 10:42:00】 d172.GkanagawaFL3.vectant.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5)
茶犬さん
ご心配有難うございます
そんな深く考えずにやってましたぁ
楽しく出来ればいいかなぁ〜
なんて。。
(*^▽^*)
チョット出来るようになると浮かれたりしてぇ
声なんか出しちゃったりしてぇ
怪我しないように心がけます
余裕が出来たら靴にも気を配ってみます
|
|
Re:靴事情 茶犬 【2009/02/02 21:48:54】 p029034.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0)
つい数日前にシューズを新しくして、そのことでの記事をブログに書いたりしたので、この話題は私的にはタイムリーであります。
どのくらいの期間の使用に耐えるか、どうなったら「もう使えない」と判断するのか、というのは、激しく個人差があることなので一概に言えないと思います。
同じレッスン本数でも、強度やその人の足にかかる負担で全く違うと思うので。保管ロッカーの環境や手入れ方法によっても変わってくるのではないでしょうか。
私の場合は、外側はかなり長い間持ちます。ソールも減らないし縫製がダメになることもないです。が、一番ダメージが来るのは踵の上、アキレス腱の辺りの履き口がへたれます(フィットネスシューズに限らずそうなのでこれは私の足の形の特徴なんでしょう)。そしてクッションがダメになります(体重のせい?)。
今まで使っていたシューズは、見た目にはどこも悪くなっていませんが、新しいシューズのクッションがあまりにも良いので、もう前のものは使えないです。本当はしばらく併用しようと思っていたのですが。
厳しいことを言うようですが、「エアロビクスを続けてやっていこう」と思った段階で、専用のフィットネスシューズを最優先で購入するべきです。そしてその寿命には気を配るべきでもあります。
ウエアは普段着のTシャツでも。レッスン中のスポーツドリンクを水道水にしても。レッスンを受けるためのお金(交通費を含む費用)を惜しんだとしても、シューズにかけるお金をケチるべきではないと思います。
高いものを買えと言うのではなく、専用の目的にあったシューズを使ってください。自分の身体を使っての運動をするのに、シューズは安全に一番関わる部分です。
滑って一発で怪我をすることもあります。変な負担が少しずつ徐々にかかっていって、慢性的な不調になる場合もあります。もしも体(その多くは脚)を痛めてしまったら、エアロを楽しめないどころか、シューズに惜しんだ1万円くらいはすぐにかかってしまいます。そして人の身体というのは、綺麗に元通りにならないことも多いんです。
確かに専用シューズは高いです。どこも違いがあるようには感じないかもしれません。買い替えの時に「うーむ、財布が寒い」と思うのは私も同じです。
でも、とりあえずフィットネスシューズを使っていないビギナーさんと、1年半も同じシューズを使い続けていて買い替えを考えておられないkokoさん、お二人が少し心配です。
|
|
Re:靴事情 ビギナー 【2009/02/02 10:43:22】 d172.GkanagawaFL3.vectant.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5)
私、スケボー用のスニーカーです
(^^;)
ちゃんとしたのを買ったほうがいいんですねぇ
お金事情です。。
|
|
Re:靴事情 みやび 【2009/02/02 08:27:01】 218-251-12-169.eonet.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0; .NET CLR 2.0.50727)
私の場合、紐が緩んでるように感じるんです(ちゃんと結べてるのに)
そうなったら「そろそろ替えなくちゃ」って思います。
スタジオで履かなくなったシューズは、普段履きにしたり
ジムエリアで筋トレしかしないって時に使ってますw
植木鉢!考えときます♪
シューズは、じっくり選ばれたら良いかと思いますよ^^
同じメーカーでも、型が変わればしっくり来ない時もありますしね♪
|
|
Re:靴事情 かん子 【2009/02/01 23:53:15】 eatkyo538037.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.4) Gecko/2008102920 Firefox/3.0.4
一応ローテーション用に何足が持ってるけど
今の時期スタジオが滑るので、一番滑りにくい靴ばかり履いてます。
>キチンと紐を結んでも緩く感じる
足先が緩いから紐を締めすぎて甲がキツい、あの感覚ですかねぇ?
完全にこの靴寿命のようです。3ヶ月以上履いてますし。
今度の週末お店へ行ってみます。
それにしても3ヶ月って私の中ではまだ新品なんですけどね〜
バレンタインチョコのように、フィットネス業界に踊らされてる・・・わけないか。
私は未だにお気に入りの靴が見つからないシューズジプシーなので靴選びが大変です。
ところで、エアロで使えなくなった靴ってどうしてますか?
普段履きならまだまだ十分使えるので、うちの下駄箱には同じような靴がズラッと並んでます。
親に「お前は足何本あるんだ?」って言われてます。
何か他に使い道ありませんかねぇ?
植木鉢とか・・・
|
|
Re:靴事情 みやび 【2009/02/01 16:42:54】 58-70-50-237.eonet.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0; .NET CLR 2.0.50727)
私は週10本程度で半年くらいなのですが
シューズは2足用意して、毎日交互に履いてます。
その方が毎日3ヶ月履くより長持ちするような気がします。
私の場合変え時は、キチンと紐を結んでも緩く感じる時ですね。
あと、破れたり擦り減ったら論外ですがw
|
|
Re:靴事情 koko 【2009/01/31 23:38:28】 FL1-119-240-232-87.tky.mesh.ad.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
こんばんは、私の靴の寿命は、現在週2回程度なので消耗頻度は毎日やっておられる方と比べたら頻度は低いでしょう。エアロ用の靴も金額はりますからばかにならないですね。
私が、エアロ用に買ったのは1年半くらい前なので、まだまだ使用できそうですね。
先生に聞いたらば、毎日使用していると個人差あるけれど3ヶ月限度だとか。
今回で靴を変えたのは3回目だというお話もあるので、(先生だから毎日何レッスンももっていたら消耗頻度高いですね)3ヶ月がめどかな?
|
|
靴事情 かん子 【2009/01/31 23:10:30】 eatkyo607008.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.4) Gecko/2008102920 Firefox/3.0.4
やっちまいました。足の裏が痛い!
今日は格闘技系とダンス系の日。
その次のエアロはいつもなら出ないのですが
オフ会のことが頭にあったのか「エアロもやっとこう」と、
衝動的に出てしまいました。
そして始まってから気付いたバリバリのハイインパクト〜!
プログラムにはそういう区別書いてないんですよ、このクラブ。
格闘技系とダンス系兼用の底が薄くて滑りやすい靴履いてたので、もー足が大変!
あ、前置きが長くなりましたが
皆さんのシューズってどのくらいの寿命ですか?
レッスンの頻度や靴のローテーションによって、期間はマチマチでしょうが
シューズの状態がどうなったらレッスンでの使用止めますか?
以前なにかで「『自分の靴だ』とわかるようになった(足型が付き始めた)らもうダメ」とか
「毎日使用した場合は3ヶ月」とか聞いたことあるんです。(ソース不明)
安いものじゃないし、満足する靴を探すのも大変なので
そろそろ寿命かな〜と思いつつ、ずっと履いてて足を痛めることあります。
ま〜、今日足が痛いのは私の油断ですが。
オフ会目指して頑張ろう!ってのもほどほどにしないとね。
|
|
Re:カウントを数え・・・・・ないの? koko 【2009/01/31 20:30:26】 FL1-119-240-242-188.tky.mesh.ad.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
こんばんは、私はカウント数えられる時と、どう頑張っても数えられない時がありますね。リズムチェンジになると数えられないですし、数えるのは簡単なステップの時だけですね。ややこしいふりつけになると数える余裕なしで、ひたすら先生の足元を見るだけでいっぱいです。だからなかなか上達しないのかも…です。
面替えになると数えてる時間ないですね。
目で見て覚える感じでしょうか。
|
|
試しに民間エアロビクス経験しました ももこ 【2009/01/31 20:16:54】 FL1-119-240-242-188.tky.mesh.ad.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
先日、お試しで民間のエアロに行ってきました。行った感想は公共で行っているようなエアロよりはダンス系エアロが多くて体操感覚のエアロが少なくなっている事にびっくりデスね。
時代の流れなのでしょうか。中級クラスにいたっては全然動けず、スピーとコリオも展開も速くて1回お試しだけでは、?マークがついて終わりとなりした。
民間の先生もかなり若くて多分20代くらいでしょうか。さすがにアウト状態でしたね。
自分その倍の年齢ですから、一緒に動くのは大変でしたね。最後は、ヒップホップまで入ってしまって腹筋、背筋もちゃんと出来ていない自分には見てるだけ〜になってしまいました。でも、良い経験をさせていたと思っています。
先生確かに同じエアロなんだけど、少し猫背でぎみで、何かがえあろとはちょっと違うような感覚でしたから。
|
|
Re:カウントを数え・・・・・ないの? ビギナー 【2009/01/30 23:14:57】 210.147.5.202
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
かっ 数え忘れました
私、頭の中で歌ってますね(笑)
イントラさんがリードしながら言ってるのを歌にしてますねぇ
シャッセェィシャッセィレッグゥカァルビハイドォ〜♪♪
とか、プラスさんみたいに出してチョン上げてチョン言ってますねぇ
多分数えるの無理かもしれないです
後々困る事になるんですかねぇ?
多分ずっと歌ってそうです
(*^▽^*)
|
|
Re:オリジナルステップの克服 ビギナー 【2009/01/30 23:05:25】 210.147.5.202
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
うちにはワンコが居ない。。
ρ(-ω- `*)
関係ないですね(笑)
ゆっくりやれば出来るんですが早いと全く出来ません
動きを理解しているのに出来ないものは暇をみつけて練習していくしかないですねぇ
手とか肘とかでやったら二の腕がブルブル揺れて終わりました
(* ̄~ ̄)ウー
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! かん 【2009/01/30 10:34:05】 hmmt144070.catv.ppp.infoweb.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
かんです。ご無沙汰しています。
遅くなりましたが・・・・私も参加したいです!
なんとか都合つけて行きたいです(お金貯めて・・・)。
よろしくお願いします。
|
|
「オフ会」をやりましょうね。 ひろくん 【2009/01/30 01:17:13】HomePage ntokym073237.okym.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
是非、イベントモノでしたら・・・。
ひろくんも一肌脱ぎますよっ。
ので、日程決まったら教えてくださいね。
と、リードひろくん1本取ってもいいですか??
もし、イベントモノでやるのでしたら、リレーレッスンも良いですよね。(そのナカの1コマも入りたいひろくんであった。)
ってイントラ側が何人いるかが鍵を握ってくるわけですが・・・。
でした。
ひろくん
|
|
Re:カウントを数え・・・・・ないの? 茶犬 【2009/01/30 00:07:41】 p029034.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0)
ははぁ。わりといらっしゃるんですね、数えないっていう人。あえて数えなくても、無意識にカウントしていることもあるのかもしれませんが、私はなかなかその境地に到達できません。
私はかん子さんのように
「いちにーさんし、ごーろくしちはち、にーにーさんし、ごーろくしちはち」って数えてます(笑)。8カウントで数えないと、展開時に「7でニーアップ」とか「8でマンボ」とかのアクセントがわかんなくなるから。
大抵8のかたまり4つで1ブロックなので、動いている時に32を数えることはしませんが、8カウントが3つ終わったからあと一つどこかに入るのね、というように経過を確認はしますかね。
私もつい最近までコリオをメモに書き出していたりして、「○○が4、××で6、△△が8で…」ってカウントを割り振ってました。なぜか合計が32にならないときは、なんか抜けているんですよね。この作業をすることで、だいぶ覚えるようになったので、今は書き出しはしていませんが、全部細かく表にすると、どこでリードチェンジをしたのかなどがわかるようになりました。面白いですよ。
時々J-POPなんかがかかりますが、ノッてきて歌っちゃうと間違えます。IRも「歌うと間違えるよっ!」って言ってましたが、本当です。色んなことを同時に出来ないシンプル構造のようです、私の頭。
|
|
お手伝い人員が必要なら 茶犬 【2009/01/29 23:44:05】HomePage p029034.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0)
結構集まりそうですね♪
レッスン自体は、こっそりひっそり参加したいヘタレですが、場所探しとか連絡とか雑用とか、もしもお手伝いできることがあればやります。
必要だったら声かけてくださいね。
|
|
Re:カウントを数え・・・・・ないの? 上野 【2009/01/29 22:45:30】 KHP222226017051.ppp-bb.dion.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
はい、私は数えていません。
イントラさんの一連の動きをそっくり真似しています。
中級に出始めてターンが入り始めた頃ターンが分からなくて
その時にカウントを数えるとターンがやり易くなったのですがいつの間にかカウントは数えなくなっていました。
プラスさんと同じく分からなくなった時にカウントを取るくらいです。
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! きたろう 【2009/01/29 21:03:15】 nttkyo541032.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
中間集計してみました(敬称略でお許し下さいね)。
Wアキレス、茶犬、プラス、パンジー、タミ、上野、ぴょん子、とも、ひろくん、みやび、ビギナー、かん子、mai、coco、みゆ、koko、ケロ、チョイ悪オヤジ、きたろう
(以上19人)
メールでお知らせ下さった人を合せると20数名ですね。
まだ眠っている人もいらっしゃるので、最終的な参加希望は、30〜40人になるのかな!?もっと増えると楽しいですね!
そのくらい集まれれば、スタジオ借りてのイベントができますね。
そして、開催日までの期間があれば調整が効くという人も多いようなので、そういうことも考慮して、打合せをしていこうと思います。
皆さま、まだまだ書込みして下さいね!
>YMOのテクノポリスかけながら 東京入りしちゃおうかな〜?
ライディーンですか!?<チョイ悪さん
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! チョイ悪オヤジ 【2009/01/29 16:55:48】HomePage peach.aitai.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
では グラサンを持参して♪参加です。
さしずめ凱旋帰京といったところでしょうか。
いまさらながら 最近、TUTAYAで借りた
YMOの テクノポリスかけながら 東京入りしちゃおうかな〜?
|
|
Re:カウントを数え・・・・・ないの? KRK 【2009/01/29 14:59:58】HomePage p0242ad.hrsmff01.ap.so-net.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
最初はまったくカウントせずにやってて、
コリオを記録すりるようになってから
8カウントにコリオを当てはめて覚えるようになり、
クロスフレージングのクラスに出るようになって
覚えやすい塊でカウントするようになり、
最近ではプラスさんと同じような感じで覚えてます。(^^;
もっとも、後で書き出すときにはカウントに当てはめて
間違って覚えていないか確認はしてますけど。
|
|
Re:カウントを数え・・・・・ないの? かん子 【2009/01/29 14:48:47】 eatkyo297141.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.4) Gecko/2008102920 Firefox/3.0.4
クロスフレージングのことは過去ログにもありましたが
ごめんなさい、私、数字アレルギーなんですよ〜!(そういう問題じゃない?)
>Vステップ2回+パドブレで16カウントの構成を
>ちょっとずらして
>Vステップ・パドブレ・Vステップ
>とするような感じ。
なるほど〜、これはわかりやすいです。
でもこういう場合、私は完全に歌ってます。
本来はカウント、数えた方がいいんでしょうか?
さすがに組み立て(レイヤリングっていうの?)の初期段階では数えてます。
しかもたぶん声に出して。(口が動いてるって言われてことある)
が、だんだん数えられなくなってくるんです。
「歌」にした方が私には覚えやすいし、なんといっても楽しい!
カウントで覚える人って最後まで数えてるんですか?
|
|
Re:カウントを数え・・・・・ないの? プラス 【2009/01/29 13:30:37】 i118-21-123-219.s02.a001.ap.plala.or.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
自分もカウントは数えません〜
わからなくなった時や複雑なステップでのポイントでたまに使うぐらいです。
普段は、リズムでカウントを取ります。
そして、
右左ちょん!とかVステップターンとか、上下横とか
で覚える事多いです(笑)
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! ケロ 【2009/01/29 12:02:07】 h219-110-168-091.catv02.itscom.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727)
Wアキレス様、きたろう様、皆様、こんにちは。
以前お世話になったものです。
オフ会! 噂には聞いていましたが初めてです。
そしてお酒が飲めないので腰が引けていました。
家族の都合もあるので必ずとは言えませんが、参加させて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
|
|
Re:カウントを数え・・・・・ないの? KRK 【2009/01/29 07:32:35】HomePage fch176045.fch.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
クロスフレージングは、どっかに書いてなかったかな?。
コリオは8カウントの塊が4つで32ステップとか
そういう8の倍数でなってることが多いのですが、
次の8カウントにステップがまたがってる
ようなコリオです。
たとえば簡単なところでは、
Vステップ2回+パドブレで16カウントの構成を
ちょっとずらして
Vステップ・パドブレ・Vステップ
とするような感じ。
パドブレの時に音と合ってないので気持ち悪いです。
こういうときは8でも数えれるけど
4・8・4とまたは4・3・3・2・4と数えてます。
もっと変えて
Vしてパドブレの最後のマーチをVした後に持ってくると
4・3・3・4・2 ってな数え方になりますな。
|
|
Re:オリジナルステップの克服 KRK 【2009/01/29 07:22:03】HomePage fch176045.fch.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
シミー・・・たしかに、最初はまったくできなかった。
練習は・・・
早朝の犬の散歩のときにシミーしながらやってました。
たまーに人に出会うと、ビクッ!!っとなりますが。
で、やった方法。
ゆっくり肩を前後に動かしてみる。
んでだんだん早くする。なのですが・・・
最初は、肩を前後にゆするんじゃなくて手とか肘とか
動かしやすいとこをゆすります。
そうすると肩につながってるので
結果肩も動くことに気がつきました。
肩を上下にかくかくする動きなども
手を上下に動かすと結果肩も動きます。
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! koko 【2009/01/29 00:29:58】 FL1-119-240-194-116.tky.mesh.ad.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
オフ会、私も出来たら参加したいですね。ひろさんも?インターネット上でしかのやりとりしかありませんが、私もひろさんのリードで土下手だけど、エアロやってみたいですね。行けるかどうかはまだまだ先のことですし、どうなるかわからないけれど、告知していただいて、大丈夫なら私も参加してみたいですね。
|
|
Re:カウントを数え・・・・・ないの? かん子 【2009/01/28 23:46:32】 eatkyo591057.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.4) Gecko/2008102920 Firefox/3.0.4
私はカウント、数えるの苦手です。
数えたとしても
「いっちにーさんしっ、にーにっさんしっ」と
ラジオ体操のような数え方です。
初中級クラスはこれで困ったことありません。
中上級へ行くと、リズムチェンジが激しいので
「タンタカタンタン・・・」と歌ってます。
どっちにしても8カウントっていうのに馴染めなくて
イントラが「7カウント目で足を上げて」なんて言おうものならパニックです。
ところで・・・・
「クロスフレージング」って何ですか?
ヤバイッ!こんなことも知らずにオフ会行けるのかしら?
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! ビギナー 【2009/01/28 23:30:50】 210.147.5.202
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
あぁ〜皆さん上手そうですよねぇ
ひろくんなんてイントラさんですもんねぇ
5月だとして、3か月はあるからなっ!
頑張ってチョットでも上達して皆さんについてきまーす!
p(*^▽^*)q
|
|
Re:カウントを数え・・・・・ないの? ビギナー 【2009/01/28 23:24:41】 210.147.5.202
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
あらぁ。。
数えるんですね
新しい発見!!
そうか、そうゆうもんかもしれない!
数えたら上達するかな?
次回から数えてみまーす♪♪
(*^▽^*)ノ
|
|
Re:オリジナルステップの克服 ビギナー 【2009/01/28 23:20:05】 210.147.5.202
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
ひよっこさん・KRKさん
他店舗に遠征なんてカッコイイですねぇ
私はまだまだホームで十分楽しいです
ってか、遠征なんて考えた事もありませんでした
ジムのはしごですね?
(*^▽^*)
ラテンも楽しいですねぇ
(*^▽^*)
シミー?という動き?
肩を前後に激しく動かすやつ。。
あれは上手く出来ません
何かコツがあれば教えてほしいです
(*^▽^*)
|
|
Re:はじめまして ビギナー 【2009/01/28 23:13:27】 210.147.5.202
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
あ、中級はもう何回も出てるんですよぉ
v(*^皿^*)v
今日も中級に出てきましたぁ
毎週動きを難しく変化させるのでてんてこ舞いです
後ろにシャッセ回転してシャッセが終わってから理解して、もう来週から違う動きになっちゃうから残念ですよぉ
(*TへT)ノ
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! みゆ 【2009/01/28 21:46:27】HomePage proxy265.docomo.ne.jp
DoCoMo/2.0 SH901iS(c100;TB;W30H15)
以前お世話になりましたみゆです。皆さんに励まされエアロ頑張ってます。最近は上級クラスに出て始めてのステップに悪戦苦闘?楽しんでます。オフ会ぜひ参加させていただきたいですが…仕事が三交替なので休みの自由はあるのですが。四月だと三月の10日までに希望をいれなくては休めません。関西だし前日から行く事になります。日時が決まれば行きたいです!!
まだまだ初心者マークですが参加希望しま〜す。
|
|
Re:カウントを数え・・・・・ないの? KRK 【2009/01/28 20:17:45】HomePage fch176045.fch.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
はい、おいらは数えます。
が・・・相方はまったく数えません。
でもなんとか出来てます。そーゆー人もいるようです。
クロスフレージングの場合は・・・
8とかにこだわらず塊で数えて、後で合計したら
たぶん32やろ、って感じ。
なんか俳句みたいです。
|
|
カウントを数え・・・・・ないの? 茶犬 【2009/01/28 19:34:10】 p029034.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0)
いやー、数えてますよね、ふつーは。
エアロもステップ(台を使うやつ)も、8とか16とかで数えてないと覚えらんないし。
って思ってたんですが、いるんですよ、全然全くカウントを数えない人が。
どうやってんの? って聞いたら、インストラクターに言われたとおりにやるだけ、との答え。この人私と同じく中級のクラスにバリバリ出てる人で、ちゃんと出来てる人です。
えー、全然数えないのによくここまできたよねぇ、とか、いい加減に数えるようにしないと後で困るよ! とか、周りから呆れられたり怒られたりしてますけど、そういうのもアリなのかなぁ。実は数えない派の人も結構いるのかしら。
クロスフレージング多用のコリオの時などは、数えない人の方が早く飲み込めてたりしますけど。
皆さん、数えてます……よねぇ?
|
|
Re:オリジナルステップの克服 KRK 【2009/01/28 18:06:18】HomePage p0242ad.hrsmff01.ap.so-net.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
えと、おいらも最初はまったく覚えられませんでした。
でもまぁそれじゃアカン!と思い、
記憶に残っている部分だけでも書き残していたら
そのうち結構覚えられるようになりました。
コツはカウントを意識することと、
各ブロックの出だしのステップを覚えること、かな?。
焦らず頑張ってくださいませ。
|
|
Re:オリジナルステップの克服 ひよっこ 【2009/01/28 17:55:58】 59x158x94x241.ap59.ftth.ucom.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
KRKさん御返事ありがとうございます。私はレッスンが終わると同時に記憶喪失状態・・家に帰る時にはもう音楽しか耳に残っていません・・エアロの以前に頭のメモリー増やさないといけませんね。。
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! ひろくん 【2009/01/28 17:23:19】 p1202-ipad03okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
カキコの件。
日曜日ならひろくん都合取れますって言うか、言った手前もあるので「取ります」(何とかして代行立てます。)。まだ決まってないですけど、4月から新規オープンのところにも話している関係があるので早めに教えてくださいね(出来れば2ヶ月前くらいで・・・。)。祝日はさすがに本業の兼ね合いがあってダメなのでした。
リードするのは皆さんが相手なので中級くらいでしたら・・・。OKですよっ。
但し、夜の懇親会はちょっと厳しいかも・・・。(岡山にいる関係でトンボになるので)
です。
ひろくん710G
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! きたろう 【2009/01/28 12:33:46】 nttkyo541032.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
cocoさん、こんにちは。
昼間の都合がつかない人でも、夜の懇親会だけ参加も大歓迎ですよ!
もし、まとまった人数が集まった場合、スタジオ借りるいい場所の候補をご存知でしたら、教えて下さいね。
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! coco 【2009/01/28 09:43:37】 p8bb924.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
こんにちは。
すみません、傍観しておりました。
多分、土日祝日は仕事が入ってると思うので、何て返答しようかと思ってたのですが・・
具体的な日時が決まってから、キチンとお返事しようかなと考えてました。
都合が合えば参加です。
幹事さん、大変だとは思いますが、宜しくお願いします。
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! mai 【2009/01/28 07:46:36】 EATcf-400p189.ppp15.odn.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
Wアキレス様、きたろう様、皆様、
いつも大変お世話に預かりましてありがとうございます
オフ会、是非是非「参加希望」です!
きたろう様、皆様、ヨロシクお願いいたします
オフ会を目標&愉しみにして、レッスン頑張りますね!
5年前、人生で最初のエアロビクス、出来ない〜
⇒もう二度とやらない、嫌い!
昨年6月20日、二度目のエアロビクス
やはり出来ない〜⇒出来るようになりたい!
出来たら楽しいだろうなぁ〜
それからは、悪戦苦闘の毎日です
Wアキレス様のHPで、ステップ名、エアロビクス基本
勉強して、出稽古で、武者修行・・・
何とか7ヵ月経ちましたが、
当初の「2ヵ月くらいで出来るんじゃないのかな?」
甘かったです
まだまだ「エアロビクス入門」の世界です
努力=大変、頑張る=苦痛・・・って思ってましたが
エアロビクス始めて「愉しい努力や頑張り」が解りました
努力した分、頑張った分、必ず自分に返ってきます
出来ない⇒出来るようになった時の嬉しさは、格別です
「48歳の原点」日記書いてるので良かったら
遊びに来て下さい
地元の良い先生、お友達や、ここで出逢った人たち、
出稽古、修行の場で出逢った方々、施設や環境に恵まれて
楽しくエアロビクスが続けられています
皆様とご一緒にエアロビクスが出来るのは夢のようです
オフ会まで、愉しい努力を続けます
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! きたろう 【2009/01/28 01:15:22】 122x216x129x22.ap122.ftth.ucom.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
その通りです!
茶犬さん、ありがとうございます。
10人、20人、30人・・・、集まる人数によって企画内容が違ってきますから、まずは予想人数を把握したいのです。
|
|
Re:はじめまして プラス 【2009/01/27 23:40:21】 i220-220-154-182.s02.a001.ap.plala.or.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
>何だろうあの動きは。。。
それはエアロのステップです!(笑)
いよいよ中級出たんですか〜頑張ってね〜!
|
|
オフ会って楽しいんですよ 茶犬 【2009/01/27 23:25:29】 p029034.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0)
昔(かなり昔)、きたろうさんと同じような立場でオフ会の幹事を何度もしたことがあります。
(要するにHPの管理人は別にいて、自分はただの参加者だったのだけどオフ会がやりたくて手を挙げた)
なので、とりまとめをする人の大変さも、「オフ会って興味があるけど〜〜〜〜行っていいのかな?」とか思ってしまう参加者の気持ちもよくわかるんです。
でも。
楽しいですよ。
私、今まで数え切れないほど「オフ会」ってやってますけど(遠方から来てもらったことも出向いたこともあります)、いつでももれなく楽しかったです。
趣味趣向が同方向の人たちと心置きなく話し合える機会ってそんなにないですもん。初対面だし、とか、ハンドルで呼び合うのが恥ずかしいとか、自分はそんなに詳しくないし、とか、そんなこと考える必要は一切なし!
大抵そういう心配は始まる前だけで、後は「次はいつにする?」ってことになりますよ、絶対。
ちょっとでも「楽しいのかしら?」とか思ったあなた!
書き込みしましょうよ。
とりまとめをする人は、どのくらいの人が興味を持っているかというのを企画の最初のよりどころにするので、最終的な出欠に関わらず「都合が合うなら(条件が整えば)出てみたいと思う」という意見を待っているはずです。
そうですよね?
きたろうさん。
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! きたろう 【2009/01/27 23:16:29】 nttkyo541032.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
ひろくん、岡山から来てくれますか!皆に大歓迎されますよ!
是非、リードとって下さい!・・・でも、いつもイントラとしてリード役やっているので、こういう場では実はメンバー役もやってみたいでしょ!?
ビギナーさんはじめ、ご自分が初心者だからと躊躇している方々へ(ビギナーさんが中級になったら名前変えるのかな?・・・って、関係ない話しですね!?)。
「ここに登場する人たちはみんな、ダンスも上手でカッコイイ人たちばかり・・・」なんて誇大想像していませんか?
・・・そんな心配は200%無用です!誇大想像は削除して下さいね、みんな普通の人間ですから。会ってしまえば「なーんだ心配する必要なんかなかった」と思いますよ。そして、私が今までに会ってきた人たちは、みんなとてもいい人ばかりです。
|
|
Re:オリジナルステップの克服 KRK 【2009/01/27 23:11:20】HomePage fch176045.fch.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
おいらも遠征でちょっと難しい中級・中上級あたり受けると
なかなかついて行けませんです。
もともと、ホームでも難しいクラスは
1回目は覚えるだけ〜、でやってるし。
あとは帰って解析してわからないところは推理。(笑)
コリオを書き出してて思うのは、
オリジナルステップでも
結局は基本の変形を組み合わせたもの
となってるので、基本展開組合わせを考えながら
普段からやってると覚えやすいんじゃないかしらん。
やってるときは、なんじゃこりゃぁ〜
と思ってても、思い出して整理すると
ああ、なるほど、ってことも多いです。
それよりキツイのは、わかっててもできないステップ。
ラテン系に多いです・・・
腰が旋回しないのと、サンバとかルンバの変形だと
身体がリズムを拒みますだよ。(涙)
てことで、後でゆっくりコリオを自分なりに
整理されることをお勧めしますぅ。
絶対後で役に立ちますので。(^^)
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! プラス 【2009/01/27 23:02:07】 i220-220-154-182.s02.a001.ap.plala.or.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
ひろくんさん
頭下がります・・・
イントラの鏡!!!
みやびさん
気持ちが嬉しいです!1%でも構いません
かん子さん
どれだけ通用するか!なるほど!それもこのオフ会の楽しみ方ですね!
ビギナーさん
そう言う事なので頑張りましょう〜(笑)
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! かん子 【2009/01/27 22:35:33】 eatkyo607227.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.4) Gecko/2008102920 Firefox/3.0.4
新参者なので躊躇してましたが
都合が付けば参加したいです。
でも田舎のエアロが大都会でどれだけ通用するのか不安。
|
|
オリジナルステップの克服 ひよっこ 【2009/01/27 22:29:48】 59x158x94x241.ap59.ftth.ucom.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
いつも楽しく拝見させていただいてます。少し慣れてき,最近は他店舗に行ってちょっとしたスリル?を楽しんでいます。初,中級はイントラさんが見えなくてもほとんどオリジナルステップは含まれないので,言われた名前に反応できれば十分楽しめますが,問題は上級クラス・・遠征でうけた上級クラスなのですが,ほとんどがオリジナルステップでもの凄いスピードでした。自分が受けている上級レッスンとのギャップにしばし呆然としたぐらいでした(笑)。オリジナルステップの攻略法ってないですか?やっぱ,そのイントラさんの動きに慣れることしか無いのでしょうか。”これは〇〇ステップから展開させたものです”っていってくれるレッスンはやりやすいのですが・・・最後はセンスなのかしら。と思ってしまう今日このごろです。
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! ビギナー 【2009/01/27 21:50:15】 210.147.5.200
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
5〜7月に上達してたら混ぜて下さい
(*^▽^*)ノ
下手っぴぃでもいんですかね?
ついてけなくても笑ってごまかせぇ〜
ヾ(*^▽^*)ノ
|
|
Re:はじめまして ビギナー 【2009/01/27 21:45:33】 210.147.5.200
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
きたろうさん初めまして
なんでもありですかね?
(*^▽^*)
今日は中級クラスで固まりました
ローインパクトはなんとかかんとか手以外は理解出来るんですけど、途中からハイインパクトになると何が何だか分からないうちにいつの間にか回転に変わってて。。
(^^;)
何を聞いていいのかも分からない感じでした
何だろうあの動きは。。
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! みやび 【2009/01/27 21:39:43】 121-84-88-233.eonet.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0; .NET CLR 2.0.50727)
こんばんは。
気持ちは「参加したい!」です。
でも私は関西在住で、家族の都合とかを考えると
気持ちはあっても、実際は難しいと思うんです。
参加できる可能性が低いのに、ノリでお返事するのも申し訳ないと思って
書き込み、躊躇してました。
出席率、1%程度でも良いのなら
頭数に入れて下さい^^
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! ひろくん 【2009/01/27 21:37:04】 ntokym073237.okym.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
>ここに登場するイントラやプロでなくてもリードをとれる人にやってもらう・・・。
ひろくんなんかでもいいの??
一応ひろくんも「現役のイントラ」ですけど・・・。
もしホントに実行されるなら、この日を代行依頼して岡山から飛びますよ。
でも・・・。スケジュールきついかも・・・。
ひろくん
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! とも 【2009/01/27 20:43:43】 61-26-89-151.rev.home.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
参加希望します!エアロ歴も4年になり、ようやく気の合うエアロ友達ができてきた今日この頃…もっとこの輪が広がればうれしい限りです。よろしくお願いしま〜す。
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! Wアキレス 【2009/01/27 13:56:47】HomePage eAc1Ahj006.tky.mesh.ad.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506; eSobiSubscriber 2.0.4.16)
体調を崩して、家でおとなしくしている管理人です。
もし、このボードで意思表明しづらいという方が
いらっしゃいましたら、
メール送信のフォームを使っていただき、
そこから意思表明していただいてもいいですよ。
とりあえず、どのくらいの人が集まるか知るところから
はじめなくてはならないもので。
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! ぴょん 【2009/01/27 13:42:36】 d14.FtokyoFL170.vectant.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
キタロウさん、アキレスさんいつもお世話になっています
ぜひオフ会をお願いします
お会いしても書き込みが苦手であまり書き込まない方ですがきっと発言しなくてもオフ会を希望されている方もたくさんいらっしゃると思います!
場所の確保やインストラクターの手配やら大変だと思いますがよろしくお願いしまーす(^^)ノ
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! きたろう 【2009/01/27 12:47:11】 nttkyo541032.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
「オフ会」の計画を御案内してから一週間ほど経ちましたので、皆さんへ再確認させて下さい。
「オフ会」とは、Wアキレスさま掲示板のオフ会であって、きたろう主催ではありません。きたろうはあくまで世話役の一人です。
・・・で、あまり御返答がないな、というのが感想ですが、皆さん、「オフ会」は好みませんか?
私も、ここに登場する何人かの方とリアルでお会いしてきていますが、一度でも一緒にエアロをしたり飲んだりすると、より良い交流関係になれます。近郊の方からは、面白いエアロイベントや特徴的なレッスンに誘われたり飲みに誘われたり、上達にも直結しています。
御返答し難いでしょうか?
あくまで打診ですので、「参加(不参加)希望」でよいのですが・・・
御返答し難い理由などがあれば教えて下さい(出来るだけ御返答し易い様に致しますので)。
いかがでしょうか?
皆さまへ、もう一度御意見をおうかがい致します。
(どんな御意見でも構いません)
|
|
Re:はじめまして きたろう 【2009/01/27 12:28:17】 nttkyo541032.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
ビギナーさん、初めまして。
新米の内は「何でもあり」です。
イントラやメンバーにも、どんどん声掛けまくっちゃって下さい!これから、楽しみですね!
|
|
Re:イントラに名乗る? きたろう 【2009/01/27 12:23:15】 nttkyo541032.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
かん子さん、初めまして。
女性⇔女性なので、急ぐ必要はなく、そのドキドキ感を末永く楽しむことを維持するのが良いと思います!いいですねぇ!「ドキドキ感」は、(恋愛に限らず)人間が輝いているための基本ですよね。
・・・だから、急がずゆっくり、「ドキドキ感」をいつまでも!
その内、自然にお名前も伝わります!
|
|
Re:イントラに名乗る? かん子 【2009/01/26 22:57:01】 eatkyo593206.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.4) Gecko/2008102920 Firefox/3.0.4
●ビギナーさん!いいね、それっ。ゼッケン。
さっそく学生時代のジャージ(何10年前のじゃ?)を引っ張り出して着て行きました。
ゼッケンを付ける勇気はありませんでしたが。
先生から「珍しいの着てるじゃん」と声を掛けられました!
●cocoさん、ありがとうございます。
さすが現役インストラクターさんからのご意見は説得力あります。
そうですね。お友達になりたい訳じゃないので距離は取ろうと思います。
「憧れの先生」には常に高いところにいて欲しい。
こうやってたまに声を掛けられて喜んでるときが一番楽しいのかも。
名前を呼ばれることにはそんなにこだわらなくてもいいかな。
っとちょっと冷静になってきました。
それはそうと、年賀状のアイデアはいただきです。
年賀状は私の仕事上の営業アイテムでもあるので気軽に渡せそうです。
住所知らなくても直接渡せばいいんですね、そうか〜。来年が楽しみ。
8年間も思い続けていたのだから、1年なんてなんでもないです。
でも気持ちとしてバレンタインチョコ渡したいな。無記名でいいから。
うちのクラブはローカルなので「付け届け」にもおおらかなんです。
|
|
Re:イントラに名乗る? coco 【2009/01/24 14:41:06】 p8bb924.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
こんにちは。インストラクター、やってます。
同性同士でしたら、変な風に思われることも少ないと思いますが、メンバー様とは程よい距離感を保つ事が良いような・・気がいたします。
飲み会などにも参加をしないイントラさんなら、多分、キチンと線引きをしているのかなって感じました。
一番自然なのは年賀状でしょうか。
新春、1本目で「今年も宜しくお願いします」と渡すのが違和感がないと思いますが・・あと一年もありますよね。
プレゼント系ですと、まぁ、いろいろあるわけで・・
クラブ側からも細かい注意がある所もあります。
ゼッケンの話がありましたけど、イベントの時など「体操服」の仮装?で大きく名前を書いて「先生、見て!!」とかアピールするのも、自然な感じで名前を知らせる事ができるかな・・
いい距離を保ちつつ、エアロも頑張ってくださいね!
|
|
Re:皆さんのご意見を寄せてあげてください にゃんすけ 【2009/01/24 12:29:26】 p1238-ipad13niho.hiroshima.ocn.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
早速お気に入りに追加しました。アキレスさんと並行して見させて頂きます。いいサイトを紹介して頂き嬉しいです。
|
|
Re:はじめまして ビギナー 【2009/01/24 11:08:07】 d116.GkanagawaFL32.vectant.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
プラスさん有難うございます
レッスンの始めと終わりってイントラさんが入口に居ますよね?
そこでイントラさんと予習復習してます
(*^▽^*)
みんな親切に教えてくれますね
(*^▽^*)
イントラさんじゃなくても上手い人達が水飲み休憩や終わった後にアドバイスしてくれます
出来てない部分の余計な足とかが気になるんでしょうかねぇ
私の出来ない部分を分かってるんですねぇ
和気藹々なジムで恵まれてますよぉ
(*^▽^*)
|
|
Re:イントラに名乗る? ビギナー 【2009/01/24 10:58:26】 d116.GkanagawaFL32.vectant.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
もうここはウケ狙いで、学生の体操服のゼッケンみたいにネームを入れ込んでみるってのはどうですか?
超デカ文字で!
イントラさん以外にも知れ渡っちゃいますけど。。
|
|
Re:皆さんのご意見を寄せてあげてください ビギナー 【2009/01/24 10:50:56】 d116.GkanagawaFL32.vectant.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
ジムでもビギナー、ここでもビギナー
助言なんてとんでもないですが、エアロ・ステップ・格闘技系・筋持久力系に参加しているのでとても参考になりそうです♪
(*^▽^*)ノ
ヨガやバランスボールのクラスもあるので今度挑戦してみようかな
(*^m^*)
|
|
Re:皆さんのご意見を寄せてあげてください koko 【2009/01/24 07:39:33】 FL1-119-240-249-33.tky.mesh.ad.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
サイトお邪魔致しました。凄く楽しくて、Wさまのサイトと紹介のサイトと両方を見ながらエアロの基本的な動きを体に叩き込めそうです。ありがとうございます。
エアロ以外にボクササイズも習っているので、ボクシング系統の動きもみれてまさにありがたいですね。これからもWさまのサイトにもお邪魔致しますので、どうぞよろしく御願いいたします。
|
|
Re:イントラに名乗る? かん子 【2009/01/24 00:12:20】 eatkyo433217.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.4) Gecko/2008102920 Firefox/3.0.4
某サプリメントの体感レッスンで皆にサプリが配られる中、
一人だけ配られなかったことがあるかん子です。
そんな影の薄い私に、皆さんからの暖かいレス感激です。
長文になるので一人ひとりへのお返事じゃなくてごめんなさい。
>派手に振りを間違えるとか、
>目立つようなウェアを着るとか。
心ならずも両方やったことあります。
「どっち行くのォ?」とか「珍しいカッコしてるね」とか言われましたが
名前は聞かれませんでした〜
先生は、私を常連の一人としては見てくれてると思うんです。
私は大抵最後列にいるので「前がよく見えないんです」と訴えたら
「じゃあ、今度後ろに有利なヤツ考えてくるね」って仰って
次のレッスン、コンビネーションの半分近くが後ろ向きってことがありました。
しかも細かい足技。
それはそれで汗汗でしたが、もしかして私のため?っと思うと嬉しかった!
ああ〜、そのときにお礼のプレゼントしとけば良かったのかぁぁぁ!!!
もうだいぶ時間が経ってる〜(泣)
次はバレンタイン?
この年でバレンタインにドキドキすることになるとは。
これだからエアロはやめられません。
p.s. 今思いついた、イントラに名前を知らせる法
先生の前に会員証を落とす。
でも会員証に小さく書かれている名前なんて、いちいち見ないか。
|
|
皆さんのご意見を寄せてあげてください Wアキレス 【2009/01/23 23:55:38】HomePage eAc1Ahj006.tky.mesh.ad.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506; eSobiSubscriber 2.0.4.16)
相互リンクのご依頼を受け、そのサイトに伺ったのですが、
私のPCで動画を再生すると色々問題があったので、
まだリンクのページには掲載するにいたっておりません。
このサイトにはたくさんのエアロビクス、ステップの動画が掲載されており、すばらしいサイトになると思っています。
http://www.i-l-fitness-jp.com/
サイト内の掲示板も設けられているので、
皆さんで訪問して、色々助言をしていただければと思います。
ただ、一部の動画を再生したときに
私の環境ではPCがフリーズしてしまうケースもありましたので、
そこらへんを覚悟の上、覗いてみてください。
|
|
Re:はじめまして プラス 【2009/01/23 18:34:07】 i118-21-119-239.s02.a001.ap.plala.or.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
スタジオに入る前からドキドキしてるんじゃないですか?
とてもうらやましい〜(笑)
今はわからないことが武器ですから〜
どんどん周りに聞いて上達して下さいね。
今の時間を大切に!
|
|
Re:イントラに名乗る? にゃんすけ 【2009/01/23 16:00:09】 p3036-ipad207niho.hiroshima.ocn.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
微笑ましく、楽しく読ませて頂きました。名前覚えてもらえたらレッスンに出るのも楽しいですよね。kiraさんのバレンタイン作戦いい案だと思いますね。メッセージつけてさりげなく名前とアド入れて。去年は3人のIRさんに渡しましたが、今年は女性IRさんだけにあげようと密かに思っています(笑)8年でひよっことはご謙遜を。皆平等だと当って行きましょう!私は自分から自己紹介したことないのですが、妙に目にとまるらしくよく注意されるからか(汗・・)知られてますわ。こうゆうのはおすすめできません。(笑)
|
|
Re:イントラに名乗る? ビギナー 【2009/01/23 13:26:01】 d116.GkanagawaFL32.vectant.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
うーん
難しいお題ですねぇ
全くもって答えが導き出せません(涙)
でも、皆さんと会話がしたぁぁいっ!
(*^▽^*)
kiraさんの記念日作戦いいですねぇ
スポーツタオルとチョコとか?
着てるウェアの話や買いに行く場所など聞いてみたり、今度一緒に行きましょう!とかぁ
そんなんなったら心臓バクバクですねぇ
エアロ以外にも楽しみがあっていいですねっ!
|
|
Re:はじめまして ビギナー 【2009/01/23 13:02:37】 d116.GkanagawaFL32.vectant.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
Wアキレスさん有難うございます
基本の所とかに書かれている事もとても勉強になります
立ち位置とか。。
自分は後ろに居るとインストラクターさんが見えないので前の左ハジッコに居る事にしてました
ハジッコなら失敗しても大丈夫な気がして
でも最近左の肩ばかり凝るのは左から見てるからなのかもしれないと思い始めました
回転する動きなどはハジッコに居ると2面誰も居ないので不安になったり。。
中央に行く勇気はないんですが、中央にいれば回転しても前後左右誰かを見てられて安心かもしれないですねぇ
一番恥ずかしいのはヒールジャックです。右って言われると、重心を右にする事なんですね。私は右足を出してみんなと逆に飛び出してしまいます。
毎回そうなんです。分かっていても体がそう動く。。
基本馬鹿なんでしょうね。。
今は覚える事がいっぱいで毎日が楽しいです♪
動けるようになるともっと楽しいんでしょうねぇ
※みんなの物語も楽しく読んでいます
(*^▽^*)ノ
|
|
Re:イントラに名乗る? kira 【2009/01/23 12:34:09】 holly1.u-gakugei.ac.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
え、10年の常連さんがいる!?
すんごいですね、
kiraも是非そのIRさんにおめにかかってみたいものです。
IRさん見てトキめいたことゼロだもん。うらやますぃ〜。
じゃあねー、幹事がダメなら、記念日作戦にしましょうよ♪
IRさんの誕生日、クリスマス、バレンタイン(女→女もはやりみたいですし)にカードを添えて。
そこに名前書くなら自然ですよー。
IRさんは会員さんから色んな物をもらうから、かん子さんが差し上げても、絶対大丈夫ですよ!
常連さんににらまれたら
「私、先生のファンなんです」と言いましょう。
仲間になれると思いますけど???
(場所借ります、かん子さん、すみません<(_ _)>
・・・師匠、何持ち上げてるのよー。何もでないゾ、アホー)
|
|
Re:イントラに名乗る? プラス 【2009/01/23 01:10:05】 i60-35-239-194.s02.a001.ap.plala.or.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
かん子さん色々ありますよね〜
自分の経験から言えば、イントラに近づきすぎてもよくない
けど、イントラから見ていい人とか、気に感じてる人は名前をしらなくても心に刻んでるもんですよ!
ですからこれからもめげずに頑張って下さい!
でも僕はこのような話し一番にレスをしたkiraさんのお陰でレスがしやすなりました!
どのレスでも最初人の功績は大きいです。
|
|
Re:イントラに名乗る? Wアキレス 【2009/01/23 01:04:44】HomePage eAc1Ahj006.tky.mesh.ad.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506; eSobiSubscriber 2.0.4.16)
かん子さん、はじめまして。
イントラとメンバーと言う間だけでなく、
メンバー間でも名前の知らない方って多いですよね。
でもイントラに覚えてもらうほうが難しいかな・・・
何か目立つことをやることくらいしか思い浮かびませんね。
派手に振りを間違えるとか、
目立つようなウェアを着るとか。
そうやってイントラの視線の中に入るようにしていれば、
いつかは・・・、ってのは甘いかなぁ。
|
|
Re:はじめまして Wアキレス 【2009/01/23 00:58:20】HomePage eAc1Ahj006.tky.mesh.ad.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506; eSobiSubscriber 2.0.4.16)
ビギナーさん、いらっしゃいませ。
こうやって書き込みができたので、もう大丈夫ですね。
皆さんとのコミュニケーションも楽しんでくださいね!
|
|
Re:イントラに名乗る? かん子 【2009/01/23 00:19:52】 eatkyo476118.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.4) Gecko/2008102920 Firefox/3.0.4
●kiraさん、こんにちは。
それが・・・
エアロを初めて10年ちょっと。そのイントラのクラスに出るようになって8年。
しかしッ!
取り巻きのおば・・・失礼、お姉様方から見れば
私はまだまだひよっ子なのです。
特にリーダー格のお姉様からは、完全無視されてます。
飲み会や食事会はたまにあるらしいのですが
このリーダーに認めて貰えないと、個人的お誘いは有り得ないのです。
●きんにくさん、こんにちは
そうなんですよね〜。
大勢のレッスン参加者の中で名前を憶えてもらうのって「特別」な感じがして羨ましいです。
私が知る、実際にあった「イントラが名前を知る経緯」としては
1.もともと知り合いだった。
2.クラブ主宰、あるいは有志の飲み会やイベントの打ち上げなどで。
3.「○○大会」なるイベントで、好成績者として名前が貼り出されて。
4.クラブ外のイベントの申し込み時に。
5.なにげにイントラが直接聞く。
6.クラブ内の友達から回りまわってイントラに届く。
7.イントラに名刺を渡す。
4と5は私も経験ありますが、恋しいイントラからは何のアプローチもありません。
●エアロマダムさん、こんにちは
恋しいイントラと話をする機会ってあまりないのですが
あったとしても舞い上がってしまって頭が回りません。
上にも書いたとおり「名刺を渡す」ってのが今のところベストかと思ってます。
が、きっかけがない・・・いや、その前に名刺持ってない。
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! 上野 【2009/01/22 23:55:05】 KHP222226017051.ppp-bb.dion.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
オフ会というものに参加したことがないので都合がつけば是非参加してみたいです。
スタジオレッスンは私としては知らないジムに行ってみたい
という気持ちもありますが、その辺はおまかせします。
|
|
Re:イントラに名乗る? エアロマダム 【2009/01/22 22:40:20】 p220208176191.tst.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
こんにちは。あぁ、わかりますともその恋心。たしかに名前をIRさんに覚えてもらうのは意外に難しいかもしれませんね。私の場合ですが、(きっかけが思い出せなくてすみません)「わたくし○○が△△します・・云々かんぬん・・」と、『わたし』だけで済まさず、名前もくっつけて言ったことがあります。そういう繰り返しで覚えてもらったみたいでした。
果たしてその一回で覚えていただけるかどうかは保障できませんが、そして何かきっかけが必要ですね。あらあら、すみませんお役に立ててません。でも応援しています。がんばってください。
|
|
Re:イントラに名乗る? きんにく 【2009/01/22 20:52:07】 pd3c3b5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
はじめまして。きんにくと申します。
私が出ているクラスでもイントラの方が名前で他のメンバーの方を呼んでいる時がありますけど、どうやって名前を名乗り、覚えてもらったのか不思議ですね。
普通にクラスに参加し、レッスンに出ているだけで、名前を名乗る機会はないですもんね。
名前を覚えてもらっている方がどうやって覚えてもらったか聞ければいいですね。
|
|
Re:動きが早いって・・・ ビギナー 【2009/01/22 17:55:53】 d116.GkanagawaFL32.vectant.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
動きが早い人をハヤドリさんって言うんですね
私の通ってるジムにも居ます
動きを完璧に覚えてるのに半テンポ早い人が。。
初心者から見たらカッコよくはないです
カウントいっぱいにメイイッパイ動いてる人のほうがカッコいいですよぉ
(*^▽^*)ノ
|
|
はじめまして ビギナー 【2009/01/22 17:11:26】 d116.GkanagawaFL32.vectant.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
皆さんはじめまして
ステップの動きをたびたび見させて頂いて勉強していました
(*^▽^*)
こんなコミュの場所があるなんてぇ
と、思ったのに使い方が良く分からない。。
(* ̄▽ ̄)
これで書いてしまうと1個立ち上がってしまうのかな?
まだまだ新米ですが色々教えて下さい
(*^▽^*)ノ
|
|
Re:動きが早いって・・・ kira 【2009/01/22 13:01:09】 holly1.u-gakugei.ac.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
↑
cocoさん〜!!
お元気でしたか〜!
なかなか姿を見せてくれないからさびしかったです(;_:)
|
|
Re:イントラに名乗る? kira 【2009/01/22 10:48:55】 holly1.u-gakugei.ac.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
かん子さんが幹事になってそのクラスの飲み会しちゃえばいいんじゃないでしょうか?
8年も出ていらっしゃるのだから、
飲み会の幹事をしてもなんら不思議はないでしょう。
そうすると、皆さんの連絡先アドレスが必要になるし、当然主役のIRさんの予定を把握するためにIRさんのアドレスも必要になる!
そして場所や時間調整の連絡をIRさんに入れる時、
「今回幹事をやる○○かん子と申します」
と一文入れればよいのでは??
8年も出てるのに、引っ込み思案すぎ〜、
ありえな〜い(笑)!
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! きたろう 【2009/01/22 09:34:32】 nttkyo541032.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
>超スーパー上級とかじゃないですよね?
勿論!みんなが楽しくないと意味がありませんから、スタジオレッスンを実現できるとなれば「初中級」を中心にします。
遠方からも是非いらして下さい!
楽しい1泊旅行(ご家族もご一緒に!?)と考えればよいのではないでしょうか?
私は東京の人間ですが、全国からいらした皆さんとより多くの時間を過ごせるように、会場近くのホテルをとると思います。
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! タミ 【2009/01/21 23:00:18】 h124-241-184-191.user.starcat.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
ご無沙汰しておりましたが、以前書き込みしたことがあります、タミです。
とうとうオフ会なんですね!参加したいです!
関東在住じゃないので、土日祝日としても、必ず参加できるかどうかはわかりませんが・・・。あと超スーパー上級とかじゃないですよね?
|
|
Re:競技エアロ とおりすがり 【2009/01/21 18:31:29】 softbank220025070025.bbtec.net
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
一般のエアロも競技エアロも別に区別する必要ないと思います。
動きを突き詰めていけば競技のような動きになるということです。
実際Vステップもつま先からの方が動きやすいですし、
4リーピーターもつま先を伸ばした方が上げやすいです。
みなさんも色々お試しになったらいかがでしょうか。
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! パンジー 【2009/01/21 17:52:49】 p028d83.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
こんにちは!私もぜひ参加してみたいです。
エアロが好きな皆さんで、盛り上がりたいです。
楽しみにしています。
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! プラス 【2009/01/21 00:45:47】 i219-164-162-142.s02.a001.ap.plala.or.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
世話役大変にご苦労様です。
オフ会実現出来たら最高に面白そう!
この機会にみなさん是非どうですか!!
|
|
イントラに名乗る? かん子 【2009/01/21 00:01:09】 eatkyo607213.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.4) Gecko/2008102920 Firefox/3.0.4
管理人さん、皆さま、はじめまして。
最近このサイト&掲示板を知りまして、楽しく読ませてもらってます。
私(女です)には大好きなイントラ(女性)がいます。
そのイントラのレッスンに出るようになって、もう8年ほどになります。
以前は「憧れ」の存在でしたが、最近「恋」に変わりつつあります。
だってレッスン前なのにイントラの姿を見るだけで心拍数上がるもの。
(単にパブロフの犬化してるだけ?)
そんな私のささやかな願いは、イントラに名前で呼ばれることです。
さすがに顔は憶えて貰えたようですが、先生は私の名を知りません。
クラブはイントラと会員が個人的コンタクトを取ることに比較的寛容です。
クラブ主宰の飲み会があるくらいですから。
もっとも私は飲み会に参加するつもりはありませんし、
恋しいイントラ(笑)も参加してません。
呼ばれ方なんて今まではどうでもよかったのですが
私より後からレッスンに出るようになった人が
名前で呼ばれているのを見ると、ヤキモチを焼いてしまいます。
特になんの脈略もなく名乗るのは変ですよねぇ。
レッスンについて質問するときも、いちいち名乗る人いないでしょうし。
まぁ名乗っても、「ああそうですか」で次には忘れられちゃうかもしれませんけど。
エアロの話題というより、恋愛相談だなこりゃ。
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! きたろう 【2009/01/20 23:08:37】 nttkyo541032.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
>スタジオレッスンって?????
民間か公共のスタジオを借切って、ここに登場するイントラやプロでなくてもリードをとれる人にやってもらう、または、皆さんの知り合いの名物イントラさんに有料で来てもらうという手もあります。どこまで実現出来るか分りませんが、これから検討して行きます。
(誤解なきよう追伸ですが)
「オフ会」は、きたろうが勝手に企画している訳ではなく、管理人さんや、今までにリアルでお会いした人たちとの話しで動き始めているものです。きたろうは、世話役をお手伝いしているに過ぎません。
|
|
Re:「オフ会」をやりましょう! 茶犬 【2009/01/20 22:51:24】 p029034.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0)
参加してみたいっすね〜〜〜〜。
都合があえばぜひ。
スタジオレッスンって?????
みんなでどこかになぐりこみ?
それともイントラさんがいる掲示板だからオリジナルで?
面白そう。
|
|
Re:動きが早いって・・・ coco 【2009/01/20 17:33:10】 p8bb924.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
こんにちは。
アキレスさんがお書きのように、ハヤドリさんのようですね。
ハヤドリさんは、慣れてる方に多いように思われます。
「カウント、リズムは完璧」と自覚されているようですが、1カウントずれているというのは、考えられないので・・・
イントラさんから「はやい」と指摘されているのなら、相当気になるという事かと思います。
これはいい機会ですので是非改善されてはいかがでしょうか。
コリオを覚える事も大切なのですが、リズムに合わせて体を動かすというのがエアロビクスなので、音楽を楽しむ気持ちでしっかりと体を動かしてみてください。
「何が悪いのかさっぱりわからない」との事ですが、コリオが完璧なら、もっと音楽を楽しんで、体を伸びやかに使ってみてはいかがでしょうか。
ハヤドリさんがいると、周りが影響されることが少なくないので、直すに越した事はありません。
競技を見る機会があれば、フライト級などをご覧いただければ、リズムに上手にのって体を最大限に動かす動作というのが見られると思います。
とても勉強になりますよ。
がんばってください!
|
|